持ち物チェック

ここでは野外観察に必要な道具,野外に出かけるのに持っていると良いものを紹介します. 観察するもの、場所、目的によって必要な道具を揃えましょう。

野外観察のための持ち物

野外観察に必要な道具

どんなものを観察するかによって必要な持ち物は変わります。岩石を観察する場合はハンマーを地層を観察する場合はねじり鎌を用意します。ろとう王国ではそれぞれの観察ポイントに適した道具をハンマーアイコン・ねじり鎌アイコンで表しています。準備をする時の参考にして下さい。

岩石や地層を調べる道具

ハンマー

ハンマー

岩石を叩いて割ります。もとの岩石の大きさ・種類によって使い分けると便利です。大きな岩石を割る場合は大きなハンマーを使い、その後小さなハンマーを使って手頃な大きさにするとよいでしょう。

地質調査用のハンマーは専門店で購入できます。


防護メガネ

防護メガネ

飛んでくる岩石などの破片から目を守ります(ハンマーを使うときは必ず一緒に用意しましょう)。

ホームセンターなどで購入できます。


たがね

たがね

大きな岩石の一部を割るときに使います。岩石のヒビや節理に当てて使うと簡単にサンプルをとる事ができます。また、岩石だけでなく鉱物や化石を採取するときにも使います。たがねを使うときは軍手を必ず着用しましょう。

ホームセンターなどで購入できます。


ねじり鎌

ねじり鎌

地層の表面をけずって観察しやすくします。

ホームセンターなどで購入できます。


記録するための道具

折り尺

折り尺

地層の厚さを測ったり写真を撮るときにスケールとして使います。

ホームセンターなどで購入できます。


クリノメーター

クリノメーター

専門家向けの調査道具。これを使って地層の走向・傾斜を記録します。

専門店で購入できます。


カメラ

カメラ

地層や岩石などを写真に撮って記録します。写真を撮るときは折り尺や物差しを入れるなど後から大きさが分かるようにしましょう。詳しくはここで説明されています。

家電量販店などで購入できます。


クリップボード

クリップボード

観察したこと、気づいた事を記録する時に使います。ワークシートやノートを挟んで使うと便利です。

文房具店などで購入できます。


筆記用具

筆記用具

鉛筆・鉛筆削り・消しゴム・マジックを用意しましょう。鉛筆は消しゴムが付いているものの方が便利です。マジックは油性のものが良いです。

文房具店などで購入できます。


野帳

野帳

専門家向けの調査道具。

ホームセンター・文房具店などで購入できます。


ものさし

ものさし

小さなものを測るときに使います。また写真を撮るときのスケールとしても使います。

文房具店などで購入できます。


分度器

分度器

角度を測るときに使います。

文房具店などで購入できます。


スケールプロトラクター

スケールプロトラクター

専門家向けの調査道具。

専門店などで購入できます。


走向板

走向板

専門家向けの調査道具。地層面に当ててクリノメーターを置いて走向・傾斜を測ります。

専門店などで購入できます。アクリル板などを切って自分で作ることも可能です。


より観察・記録しやすくするための道具

ルーペ

ルーペ

岩石・鉱物を観察するときに使います。肉眼では見にくいより小さなものを観察する時に便利です。ヒモを通して首からさげておくと便利です。

専門店・カメラ店などで購入できます。


双眼鏡

双眼鏡

近くまで行って見る事ができない所(高いところ・遠い所)を観察するのに便利です。

カメラ店などで購入できます。


サンプル袋

サンプル袋

サンプルを採ったときに入れておきます。その時に必ずビニール袋には日付・場所・採ったものの名前を書きましょう。チャック付きの袋が中身がこぼれないので便利です。サンプルの大きさによって何種類かの大きさを用意すると便利です。

ホームセンターなどで購入できます。


軍手

軍手

手を保護するために使います。たがねを使うときは必ず着用しましょう。

ホームセンターなどで購入できます。


GPS

GPS

専門家向けの調査道具。より詳細で正確な位置情報が得られます。

専門店などで購入できます。


身を守るための道具

救急道具

救急道具

怪我をしたときのために簡単な救急道具を用意しましょう。消毒薬・絆創膏・虫さされの薬があると便利です。


虫除け

虫除け

野外観察に行く場所は山や川など虫が多いところです。肌が出ている部分は刺されやすいので前もって予防する事も大事です。


ティッシュ

ティッシュ

汚れた手を拭くためのウエットティッシュもあると便利です。


折りたたみ傘

折りたたみ傘

突然雨が降ったときのために折りたたみ傘をカバンに入れておくと便利です。傘がさせないような場所や危険な場所ではカッパを着用しましょう。


非常食

非常食

山の中に行く時や、長い時間出かけるときはお弁当とは別に非常食を用意しましょう。長持ちするものが良いでしょう。